PROFILE
SELECTED ENTRIES
LINKS
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
SEARCH THIS SITE.
MOBILE
qrcode

09
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
タグふれんず

Vista対応漢字ブログ

今までJUGEMを中心に書いてきたブログの中で、Vistaに対応させて書いたほうがよりよいと思うものを転載すると共に、JIS第3・第4水準漢字に関して新たな記事を書く。
このブログは、Vista対応パソコンをお持ちの方を対象とするので、他のパソコンをお持ちの方は、私の他のブログを見ていただければ幸いである。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | - |
【446】大辞林第3版(2)…三省堂を取材しました
無念人気ブログランキング【ブログの殿堂】都道府県別ランキング愛媛県3位陥落

↑をクリックして応援お願いします。

本・読書ランキング8位/141、都道府県別ランキング愛媛県3位/29



FC2 Blog Ranking 13位です。1位も私のブログです。

↑のランキングも応援いただければ、幸いです。



 17位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング





32位(最高11位)/766サイトです。



にほんブログ村 教育ブログへ

47位(最高7位)です。↑のランキングも応援お願いします。



 『大辞林』(第3版)のパンフレットに、「空前の23万8千項目。最新・最大・最高の本格派「国語+百科辞典」」とある。



 JAROの宣伝文句ではないが、「ウソ・大げさ・紛らわしい」と言われかねない内容である。



 空前は、「史上空前」のことであるから、1冊本か否か、絶版になっているか否かなどは、全く関係ない。



 最新は、新しく出るのであるから当然である。



 最大は、1冊本に限って言っても、ごく最近絶版になった小学館の『国語大辞典』の245,800語に及ばない。



 辞典を作って125年、国語辞典の出版社としても名のある三省堂が作ったパンフレットとは思えない。



 以上のことを伝え、訂正を慫慂したところ、次のような回答が、宣伝担当者からあった。



 今後出すものからは、空前という言葉を削除する。最大は、1冊本最大と訂正する。絶版になっているものは除くという言葉は、パンフレットの構成上入れることができない。



 これで良いとかどうとか言うことは、私の判断することではない。多くの読者の方がいいかげんなことを書いていると思えば、そっぽを向かれる。小学館から最近品切れになったばかりの当社の『小学館国語大辞典』の方が、245,800語と大きいとクレームがついたときに対処できる体制はとっておくべきではないか。



 以上のことに加え、宣伝部の紛らわしい表現で、編集部の方の努力に傷がつく事態は、避けて欲しい。第二版は、索引本とともに持っている一ユーザーとして心配している。パンフレットは、まだ一過性のものだが、『大辞林』(第3版)の帯に書く言葉は、くれぐれも気をつけて欲しいと伝え、電話を切った。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





 17位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







32位(最高11位)/766サイトです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

↑のランキングも応援お願いします。

本・読書ランキング8位(最高7位)、都道府県別ランキング愛媛県3位(最高1位)



 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超えました。8月は、21日に30,000アクセスを超え、22日現在で、32,886アクセスです。
| 国語辞典三省堂 | comments(4) | trackbacks(0) | - |
【445】「鱚」の字源
感謝人気ブログランキング【ブログの殿堂】都道府県別ランキング愛媛県1位

↑のランキングも応援お願いします。

本・読書ランキング9位/114、都道府県別ランキング愛媛県1位/27



FC2 Blog Ranking 1位も私のブログです。

↑のランキングも応援いただければ、幸いです。



 19位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング





15位(最高11位)/764サイトです。



にほんブログ村 教育ブログへ

60位(最高7位)です。↑のランキングも応援お願いします。



 「形声。「喜」が、「キス」の「キ」の音を表す国字。」等と書いてある漢和辞典があるが、誤りである。



 「鱚」は、「熹」の異体字であって、音義ともに明確な文字である。



 それにもかかわらず、国字と誤る漢和辞典が後をたたないのは、現代は中国においても、「熹」の異体字として使われることはなく、もっぱら日本から移入した「キス」の意としてのみ使われ、中型クラスの中国の字典にも、本来の意味が載っていないことが多いせいだとは思われる。



 そうであるからと言って、国字とするのが、誤りであるという事実に変わりはない。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





 19位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







15位(最高11位)/764サイトです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

↑のランキングも応援お願いします。

本・読書ランキング9位(最高7位)、都道府県別ランキング愛媛県1位



 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 これで、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超えました。
| 字源説魚部 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【444】「鉢巻」の語源
感謝人気ブログランキング【ブログの殿堂】都道府県別ランキング愛媛県1位

↑のランキングも応援お願いします。

本・読書ランキング11位/114、都道府県別ランキング愛媛県1位/27



 22位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング





15位(最高11位)/764サイトです。



にほんブログ村 教育ブログへ

64位です。↑のランキングも応援お願いします。



 「鉢」とは、普通、「どんぶり鉢・ラーメン鉢」のような広口の容器、僧侶が托鉢に用いる容器を指す。



 それが、額から頭に掛けて巻くものであるのに、「鉢巻」とは、どういうことであろうか。



 東部の上半分、額あたりから上の部分を「頭の鉢」と表現するのを聞いたことがないであろうか。



 この部分の形が、鉢をうつぶせに置いた形に似ていることから、日本語での用法でそういうのである。



 よって、頭の鉢に巻くものということから、鉢巻と言われるようになったものであろう。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





 22位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







15位(最高11位)/764サイトです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

↑のランキングも応援お願いします。

本・読書ランキング11位、都道府県別ランキング愛媛県2位



 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 これで、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超えました。
| 語源説 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【443】「目偏に音」の字源…国語学者もわからなかった字源俗解
 26位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング





11位(最高11位)/763サイトです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

80位です。↑のランキングも応援お願いします。



にほんブログ村 教育ブログへ

78位です。↑のランキングも応援お願いします。



 『国字の辞典』が『倭玉篇』を典拠に「くらい」と読む国字とする。



 解説に、「「暗(くら)い」と同じ。日の光がないのが暗。目に光がないのが―か。」とする。



 この字は、書写体で普通に書く「暗」の字で、「暗」の異体字である。



 このことを知らなかったがばかりに、誤って国字とした上に、字源俗解までしたわけである。



 この字典の編者は、町村役場を経て農協に勤められ、退職後、自費出版で『国字手帳』等を出された方であるが、監修者の方は、有名な国語学者であり、このようなことを見落としては欲しくなかったものである。



 なお、「暗」の字源は、「日(太陽)+音(音をあらわす)」の形声文字で、雲などで太陽がかげって暗いことをあらわしている。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





 26位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







11位(最高11位)/763サイトです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

80位です。↑のランキングも応援お願いします。



 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 これで、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超えました。
| 字源説部首5画 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【442】「祖」の字源
 29位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング





11位(最高11位)/763サイトです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

↑のランキングも応援お願いします。



 この字の字源を解説するにあたり、必要最小限ということであれば、「示(神・神事)+且(音ソ)」で、形声という情報があれば良い。



 しかし、「ソ」の音を持つものの内、なぜ「且」が、選ばれたかという解説を求められれば、供え物をする祭器・祭壇の象形であることを解説する必要がある。



 しかしながら、現状の漢和辞典は、後者の情報を一部交えながらも、前者の形態で、事成れりとしている状態であるのが普通であり、食いたりない感があるのは、私だけであろうか。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





 29位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







11位(最高11位)/763サイトです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

↑のランキングも応援お願いします。



 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 これで、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超えました。
| 字源説部首5画 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【441】「糸偏に威」の字源
 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング





26位(最高23位)です。





 鎧の札を紐や革でつづり合わせることを「おどす」と言い、おどした紐や革、その色合いのことを「おどし」と言う。



 漢字で書けば、「緒通す」・「緒通し」であるが、「威」の「おどし」にかけて、それに糸偏をつけて、「紐」等でおどされることが多いことをあらわす。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 これで、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超えました。
| 字源説部首6画 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【440】ご迷惑をかけたブログ作者の方とランキングを応援していただいていた方へのお詫び
 ブログランキング・ホームページランキングから撤退しました。

 

 というか、現在ブログランキング1位・2位の方のサイトへのクリックに不正があると思い込み、不正を糾弾すべきだという文章を、このブログに書きこみ、私の他のブログにも、簡単にその趣旨のことを書き込んだことへの処分になったのです。



  というのは、同ブログの作者の方が、ランキングサイトに提訴し、ランキングサイトが、同ブログには、不正がなく、私の誤解から出た書き込みを、悪意からでたものと判断した結果の処分だと思われるということです。



 ランキングシステムとネットでの常識不足により、同ブログの作者の方に迷惑をかけ、またランキングに応援いただいた多くの方のご支援を無にしてしまいました。



 ご報告とお詫びを兼ね、私の主なブログすべてに同様文書を掲載します。





 なお、同ブログの作者の方には、次の謝罪文を先に書き込みしております。







 どうも私の誤解で迷惑を掛けたようで申し訳ありません。



 ランキングサイトは、誤解ではなく、悪意と取ったようで、ランキングからすべて削除されてしまいました。



 私の不勉強が原因なので、致し方ありません。



 ただ、あの文章は、削除し、コメントのほうへ残すことにします。



 ブログランキング・ホームページランキングから撤退ですから、あの文章を残す意味がありませんが、完全削除してしまうと、あなたのお怒りを増すばかりと思い、コメントのほうに残すことにしました。



 ネット上での常識に不勉強な私に、色々ご教示いただき感謝しております。
| その他、このブログに関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【439】読者の方と英語ブログの作者の方へお詫びと訂正
【438】に書いたことで、ブログの作者さんより、厳しいお叱りをいただきました。

ブログランキング3位・4位の方(現在は、2位・3位にあがってらっしゃいます。)です。



 以前、ホームページランキングの方で、2日間ほどで、3,000ポイントほどとられた方がありましたが、私や他の皆さんのブログで、20ポイントか30ポイント得る間に、数百ポイントを得るにもかかわらず、数時間の間に私や他の方が100ポイントあまり上げる間に、全く、ポイントを上げられていないといった不信なサイトがあり、連絡したところ、ランキングから削除されました。



 その後もそれほどまでひどくないが、不信なサイトがあり、連絡しました。



 今回のサイトの方の場合、急に出てこられたので、ブログに伺うと、2日間分のアクセス数がわかるカウンターがありました。上のランクのサイトの場合、7日が5アクセス、8日が4アクセス、今日が6アクセスでした。



 これに対し、ポイントは、私のブログが1位から5位をしめた7日に6位の方が、370ポイントであり、現在2位の方のブログは、少なくともそれ以下であったはずですから、15アクセスで、240ポイント(24クリック)は、不思議な状態だと思ったわけです。



 同様に現在3位のブログは、7日が5アクセス、8日が9アクセス、今日が11アクセスでした。こちらは25アクセスで、230ポイント(23クリック)ですので、この方がいわれるように、ほとんど全員がクリックするような人気ブログなら不可能ではありません。昨日の時点では、クリック数が上回っていると判断し、あのような書き込みをしたのですが、昨日時点のポイント数を控えていませんので、証拠がなく、訂正しろといわれれば、訂正せざるを得ないことになります。



 そういう理由ですから、訂正はやぶさかではありませんので、あの部分を訂正もしくは、削除しろというのであれば、そうおっしゃってください。(実は、削除しようかと思ったのですが、勝手に削除するのもよくないかと思い、残しています。ランキングサイトに提訴されたとのことですから、私がどう判断し、どのような書き込みをしたか、ランキングサイトの方が判断できるように残しておくべきだと考えたからです。)



 なお、アクセス数の6割増ものクリック数をランキングサイトに不正だと判断されずに稼ぐ方法をご教示していただければ、より幸いです(それをご教示いただければ、ランキングサイトで、次々に首位が取れると思うので、本当に知りたいと思っています。)。



 このたびの行為が、ランキングサイトとパソコンに対する私の無知から出ているのであれば、よろしくご教示いただきたいということです。



 最後に誤解を解いておく必要があるように思うのですが、私は日本語学のプロではなく、素人です。



 ブログの名称のすぐ下あたりに、「語源説・字源説を中心に紹介に扱うためにこのブログを立ち上げましたが、語源説は素人には、荷が重いため、字源が中心となりました。」と明記しておいたのですが、素人でないと勘違いする方が幾人か、いらっしゃるようです。



 ら抜き言葉は、私の好きな明治期の文豪も普通に使っているということであり、また、敬語と可能動詞との区別がつきやすいとする長所をあげる専門家もいるそうです。



 ら抜き言葉に対し、ら入り言葉と使えるとすれば、ら入り言葉を使う代わりに、「これない」なら「来ることができない」というような表現をするようにしています。
| その他、このブログに関すること | comments(2) | trackbacks(0) | - |
【438】「針」の字源…437との関連で
感謝ブログランキング1位〜5位独占/78サイト

9/7現在(9/6は、1位〜3位)。



 の内容は、私の誤解で、同サイトならびにランキングサイトの方に多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びします。



今日も、本来は、こうなるはずでした。3位と4位のブログは、作者が同じで、いずれも昨日は、5アクセスほどしかなく、何らかの不正がない限り、このような順位に出てこれないサイトであり、不正を糾弾するものであります。



ブログランキング1位(最高1位)です。2位・5位・6位・7位・10位も私のブログです。あわせて応援をお願いします。



7位(最高1位)です(4位・8位・12位・17位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝5月9日に、このブログで、初めての1,000ポイント達成



 24位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング





27位(最高23位)です。





 一昨日、「世」が、「十」を3つ組み合わせた字であることは、ふれました。



 「十」3つで、三十をあらわす字の変形が、「世」であり、30年は、約一世代なので、「世代」の「世」の意に使われるようになりました。



 ここから今日の本題ですが、「十」は、元々「10」の意ではありませんでした。



 「十」は、甲骨文字では、横棒がなく、縦棒だけの形です。



 もうお分かりと思いますが、「針」の意の象形文字だったのです。



 後に、「10」の意に借りて用いられるようになり、「はり」の方は、金偏をつけて、「針」と書かれるようになったのです。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。






 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  7位(最高1位)に上がりましたが、(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング





 27位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







ブログランキング1位(最高1位)です。このブログとしては、このランキング初めての1位になりました。今度とも、応援をお願いしたいと思います。





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 これで、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超えました。
| 字源説金部 | comments(4) | trackbacks(0) | - |
【437】「世」は、古代人の字源俗解で生まれたか
感謝ブログランキング1位〜5位独占/78サイト

9/7現在(9/6は、1位〜3位)。



ブログランキング1位(最高1位)です。2位・3位・5位・6位・9位も私のブログです。あわせて応援をお願いします。



8位(最高1位)です(5位・10位・11位・15位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝5月9日に、このブログで、初めての1,000ポイント達成



 27位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング





58位(最高23位)です。





 本来、この字は「十」を3つ組み合わせて、「三十」を意味した字です。



 「十」は、本来、「針」の意で作られた字なのですが、なぜ「十」の意になったのでしょうか。



 今日は、時間がないので、後日に続きます。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。






 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  8位(最高1位)に上がりましたが、(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング





 27位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







ブログランキング1位(最高1位)です。このブログとしては、このランキング初めての1位になりました。今度とも、応援をお願いしたいと思います。





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超えました。
| 字源説部首1画 | comments(0) | trackbacks(0) | - |