PROFILE
SELECTED ENTRIES
LINKS
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
SEARCH THIS SITE.
MOBILE
qrcode

05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
タグふれんず

Vista対応漢字ブログ

今までJUGEMを中心に書いてきたブログの中で、Vistaに対応させて書いたほうがよりよいと思うものを転載すると共に、JIS第3・第4水準漢字に関して新たな記事を書く。
このブログは、Vista対応パソコンをお持ちの方を対象とするので、他のパソコンをお持ちの方は、私の他のブログを見ていただければ幸いである。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | - |
【413】「嬶」の字源
  6位(最高1位)です(2位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝5月9日に、このブログで、初めての1,000ポイント達成



 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング4位(最高4位)です。





30位(最高23位)です。





 だれですか、「鼻息の荒い女」だから、「女偏に鼻」で、「かかあ」なんていう字源俗解をはじめた漢和辞典の編者は。



 この字は、古辞書に「齃(鼻偏に褐の旁の旧字体)」と同じと出ており、「かかあ」の意で作られた国字でない事がわかる。



 上の字の異体字に「安に頁」がある。「安に頁」は、辞書によっては、「女偏に頁」と出ていることもあることから、この字の変化したものもしくは、上の字との省画合字とも考えられる。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  6位(最高1位)に落ちました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの2位・8位・12位・19位・26位・31位・34位・35位・44位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(12位・29位・51位・76位・86位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| 字源説女部 | comments(2) | trackbacks(0) | - |
【412】白川説による漢和辞典、改訂作業中
  6位(最高1位)です(2位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝5月9日に、このブログで、初めての1,000ポイント達成



 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング4位(最高4位)です。





30位(最高23位)です。





 白川先生の3部作のうち、「字統」と「字訓」は、改訂版が発行されましたが、「字通」も改訂作業に入っています。



 「字通」は、良くも悪くも、白川先生の個性の産物であり、藤堂説による「学研新漢和大字典」よりもかなり個性の強いものになっています。



 私は、「学研新漢和大字典」の改訂に当たり、118項目の改訂意見を述べ、約100項目が採用されました。



 また、現在改訂作業中の「漢字源」に関しても200項目以上の改訂意見を出しました。



 改訂意見を出すに当たり、ブログや掲示板で、意見を募り、一部反映していただきました。



 今回、「字通」の改訂に当たっても、改訂意見を出すつもりで、平凡社の担当の方のメールアドレスを聞いています。



 具体的なご意見があれば、コメントいただくか、掲示板に書き込んでいただければ、幸いです



 なお、何時がシメとは聞いていませんが、時間的には、かなり余裕があるようです。




字通

字通

白川 静



 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  6位(最高1位)に落ちました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの2位・8位・12位・19位・26位・31位・34位・35位・44位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(12位・29位・51位・76位・86位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| 漢和辞典平凡社 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【411】同音異義語に気をつけよう
  6位(最高1位)です(2位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝5月9日に、このブログで、初めての1,000ポイント達成



 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング5位(最高5位)です。





24位(最高23位)です。





 パソコンが普及して、難しい漢字を辞書を引かなくても、書き間違えることなく書くことが出来るようになったと喜んでいませんか。



 もちろん、手書きの頃に比べると、誤字を書くことも少なくなりました。



 その反対に、手書き時代ならなかったような、同音異義語の誤りに気がついていないことがありませんか。



 出版物であっても、誤りに気がついていないものがあるのです。



 『人名字解』を今朝読んでいて、「神鹿 神の死者として、神社の境内に飼っているしか」という誤りを見つけたのが、今日のこのブログと「名前漢字と名付けお助けブログ」の記事となったのです。



 もちろん、「神の使者」の誤りですが、こんな誤りを見つけられなくて、平凡社も白川先生の名にキズをつけてしまいましたね。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  6位(最高1位)に落ちました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの2位・8位・15位・16位・28位・31位・32位・34位・46位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(10位・23位・51位・67位・68位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| その他漢字に関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【410】「説文解字」の字源解釈がすべて正しいと思いますか
  5位(最高1位)です(1位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝5月9日に、このブログで、初めての1,000ポイント達成



 24位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング5位(最高5位)です。





24位(最高23位)です。





 字源に興味を持つ方なら、日本の字源解説書のほかに「説文解字」を読んでみたいと思うのが普通かもしれません。



 「説文解字」の全文字を親字とし、「説文解字」の全文を解説に入れた『広漢和辞典』は、本当にありがたいのですが、今の日本人に読みやすくはなっていません。



 その点、親字として全文字入れているわけではないが、現代日本語に全訳して入れた『全訳漢辞海』の方式はありがたいのですが、「説文解字」の著者は甲骨文字や金文を知らないで書いたものでまったく欠点がないはずがありません。



 「説文解字」の解説を入れるとともに、全くおかしいと思われる字だけでも、現代の一般的な説を入れてもらいたかったものです。国字はもちろんのこと、「説文解字」以降にできた漢字についても、字源解説が全くないというのは、漢和辞典ではなく、古漢語辞典だと言ってみても、良いわけはありません。



 もっとも、国字についての字源解釈は、この辞典以外も、そう高いレベルだとは思われず、漢字に関して素人である私の字源説を採用していただけた漢和辞典もあるぐらいです。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  5位(最高1位)になりました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの1位・8位・20位・23位・30位・32位・33位・34位・48位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 24位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(10位・26位・50位・67位・68位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| 字源説 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【409】「復の偏を獣偏にした字」の字源
  5位(最高1位)です(1位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝5月9日に、このブログで、初めての1,000ポイント達成



 23位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング8位(最高5位)です。





29位(最高23位)です。





 「たじひ」と読む。



 「たじひ」とは、「まむし」のこと。「まむし」は、普通「蝮」と書く。



 この虫偏を「獣偏」にしたわけだが、「虫」は、もともと蛇の象形であり、「蝮」の方がふさわしいのに、わざわざ「獣偏」にした理由がわからない。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  5位(最高1位)になりました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの1位・8位・13位・16位・27位・28位・34位・77位・78位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 23位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(10位・25位・35位・70位・77位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| 字源説部首4画 | comments(1) | trackbacks(0) | - |
【408】「辷」の字源
  5位(最高1位)です(1位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝5月9日に、このブログで、初めての1,000ポイント達成



 26位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング8位(最高5位)です。





29位(最高23位)です。





 「すべる」と読む。



 「しんにょう」は、道路など歩を進めるところの意か。「一」は、平らなことをあらわしたか。



 平らなところは、でこぼこしたところより、滑ってころびやすいので、「之繞に一」であらわしたものか。








 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  5位(最高1位)になりました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの1位・7位・14位・19位・21位・28位・32位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 26位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(12位・28位・31位・64位・64位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| 字源説之繞 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【407】「門構えに雪」の字源
  5位(最高1位)です(1位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝このブログで、初めての1,000ポイント達成



 27位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング9位(最高5位)です。





29位(最高23位)です。





 「ふぶき」と読む。



 閉めている門の中に、吹き込んでくるほどの雪、吹雪の意で作られたものか。



 『国字の字典』には、「風構えに雪」の字が、同義である。








 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  5位(最高1位)になりました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの1位・8位・11位・16位・20位・28位・32位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 27位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(13位・29位・38位・95位・95位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| 字源説門部 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【406】「竹冠に皿」の字源
  5位(最高1位)です(1位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝このブログで、初めての1,000ポイント達成



 27位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング9位(最高5位)です。





29位(最高23位)です。





 「そうけ」と読む字で、地名や人名にも用いられる。



 「そうけ」とは、竹で編んだ半円形のかごのこと。



 竹で作った皿のような形をしたかごという意味で、「竹冠に皿」としたものであろう。



 地名も「そうけ」をうつぶせにした形の地形に使われるというが、現地を見たことがないので、コメントできない。








 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  5位(最高1位)になりました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの1位・8位・12位・16位・19位・28位・32位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 27位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(13位・28位・44位・118位・118位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| 字源説竹部 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【405】JIS漢字の中で作者のわかっている字は、あるか
  6位(最高1位)です(1位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝このブログで、初めての1,000ポイント達成



 21位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング9位(最高5位)です。





29位(最高23位)です。





 伝説上の人物というのを除けば、作者がわかっているという字はそれほど多くない。



 「膵・腺」は、江戸時代後期に蘭医の宇田川榛齋(玄眞。1769−1834年)が作ったというのは、有名である。



 また、「国構えに書」の図書館の意の字も、中国人、杜定友が作ったということも何回も言ってきたのでご存知の方がいるかもしれない。



 魯迅が、『故郷』の中で作っている「獣偏に査の異体字」の「チャー」という「アライグマ」に似た動物を表す字も知っている方が割合多いかもしれない。



 「車偏に因」の「とこ」と読む字は、芥川竜之介が作った。



 「黒の旧字体に玄」という吉本隆明が作った「くろい」という字になってくるとちょっとマニアックかと思う。



 宮沢賢治が作った「サンズイに影」は、教科書に載っているのを、見たという方以外知っている人は、めずらしいだろう。








 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  6位(最高1位)になりました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの1位・7位・11位・13位・20位・27位・29位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 21位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(10位・23位・32位・40位・49位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| その他漢字に関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【404】漢和辞典は,典拠がしっかりしたものでなければならないと言う方に
  6位(最高1位)です(1位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝このブログで、初めての1,000ポイント達成



 21位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング9位(最高5位)です。





29位(最高23位)です。





 なんと言っても、典拠がしっかりしている辞典といえば、『大漢和辞典』と『広漢和辞典』だろう。



 そんな大きなものでなくて、1冊本ということになれば、学習漢和の『全訳漢辞海』だろう。



 この辞典は、漢和辞典ではなく、古漢語の辞典だといっているだけあって、典拠のある言葉については、本当に強い。



 親字と熟語の両方に、これだけきちんと典拠の書籍名が上がっている学習漢和にはない。



 ただ、それだけに、現代、普通に使われる熟語は、『漢字源』などの普通の漢和辞典よりやや弱いかもしれない。



 この辞典についで、典拠が多く付いているのが、『漢字源』と『角川必携漢和辞典』で、その他の学習漢和辞典は、典拠にあまり意を用いていないようである。



 中型の1冊本漢和辞典は、おおむね典拠に意を用いているが、『大字源』が最もその方面に詳しく、『新大字典』が、やや少ないようである。








 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  6位(最高1位)になりました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの1位・7位・11位・13位・20位・27位・29位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 21位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(10位・23位・32位・40位・49位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| タイプ・特徴別漢和辞典 | comments(1) | trackbacks(0) | - |