2007.02.19 Monday
【488】『漢字源改訂第四版』第二刷がもうすぐ出ますが
有名ブログランキング
↑をクリックして応援してください学問・教育2位(総合ランキング47位)です。1位(総合ランキング29位)も私のブログです。

↑をクリックして応援お願いします。
四国2位(最高1位)・愛媛県2位。多くの応援を感謝します。1位・4位〜6位・10位〜12位・14位・15位・17位なども私のブログです。初の12位以上独占は、崩れましたが、2位以上を独占しています。ご訪問・応援感謝します。
FC2 Blog Ranking 1位(最高1位)です。
↑のランキングも応援いただければ、幸いです。
同点2位の女と男の漢字ブログFC2も私のブログです。
41位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。
人気blogランキング
5位の名前漢字と名付けお助けブログも私のブログです。
24位(最高7位)/817サイトです。
25位の名前漢字と名付けお助けブログ、22位の四字熟語っぽい四字熟語と漢字のブログ、21位の四字熟語っぽくない四字熟語のブログも私のブログです。

↑のランキングも応援お願いします。
この辞書の初刷りには、誤りが多いので、第二刷を待っていただくよう以前に申し上げました。
今日、学研に確認すると、もうすぐ印刷が出来上がるそうで、2月下旬から3月上旬にかけて書店に並ぶだろうということでした。
初刷に対して、約30箇所の訂正意見を出したことも申し上げていました。
これに関しては、全てには対応は出来なかったそうです。
特に訂正すると、索引などに影響が及ぶものについては、増刷時に対応が出来ないということで、改訂時期まで保留されたそうです。
編者の先生と意見が大幅に違うものや指摘事項が難しすぎて、すぐには対応できないものも多かったそうです。
その結果、私が訂正意見を出したものに対する対応として訂正したものは、約半数の15箇所程度になったそうである。
その他、国字マークの漏れなど、ケアレスミスを訂正したとの事であった。
第三刷用に、今回をはるかに超える100箇所以上の訂正意見を送る予定にしていますが、こちらは、約半年後になってしまいますので、第二刷で、購入の検討をしていただくよう、お願いします。
今後とも、「字源」でGoogle2位/344,000件、「漢和辞典」で、Google4位/464,000件の「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。
なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。
41位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。
人気blogランキング
24位(最高7位)/817サイトです。
感謝
都道府県別ランキング愛媛県2位まで復帰
引き続き、↑をクリックして応援お願いします。
1位も私のブログです。
最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)。

何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。

9位です。
3位の
名前漢字と名付けお助けブログも私のブログです。
ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。
過去、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。
10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが、8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超え、9月も、21日に30,000アクセスを超え、最終的に、38,918アクセスになりました。10月は、最終的に30,549アクセスと8月並でした。11月は、34,873アクセス、12月は、36,639アクセス、1月は、37,747アクセスと徐々に増えています。2月は、18日現在、22,263アクセスです。
この記事のトラックバックURL
http://jitenfeti6.jugem.jp/trackback/512
トラックバック