PROFILE
SELECTED ENTRIES
LINKS
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
SEARCH THIS SITE.
MOBILE
qrcode

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
タグふれんず

Vista対応漢字ブログ

今までJUGEMを中心に書いてきたブログの中で、Vistaに対応させて書いたほうがよりよいと思うものを転載すると共に、JIS第3・第4水準漢字に関して新たな記事を書く。
このブログは、Vista対応パソコンをお持ちの方を対象とするので、他のパソコンをお持ちの方は、私の他のブログを見ていただければ幸いである。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | - |
【480】「駲」の字源
有名ブログランキング

学問・教育2位(総合ランキング65位)です。をクリックして応援してください。1位も私のブログです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援お願いします。

四国2位(最高1位)・愛媛県2位。多くの応援を感謝します。1位・4位・7位・10位〜13位なども私のブログです。初の12位以上独占は、崩れましたが、2位以上を独占しています。ご訪問・応援感謝します。



FC2 Blog Ranking 6位(最高1位)です。

のランキングも応援いただければ、幸いです。

7位の女と男の漢字ブログFC2も私のブログです。



 35位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



10位の名前漢字と名付けお助けブログも私のブログです。





31位(最高7位)/815サイトです。

17位の名前漢字と名付けお助けブログ、20位の四字熟語っぽい四字熟語と漢字のブログ、33位の四字熟語っぽくない四字熟語のブログも私のブログです。



にほんブログ村 教育ブログへ

↑のランキングも応援お願いします。





 音義ともによくわからないとされる字で、JIS漢字選定時に何らかの字を誤ったのではないかとも考えられている。



 国字と異体字のブログで、『全訳漢辞海』が、音義未詳としながら国字としている字の例として、このブログの記事で扱うと予告していたのが、この字である。



 『新漢語林』は、「しりの白い馬」とする。



 これは、『名義抄』が典拠であることがわかっており、これより古い典拠を私も発見できないので、誤りだという気はない。



 この典拠に基づいて解字することにも、特別反対するものではない。



 しかし、この字に関する情報は、『名義抄』にのみ出ているわけではない。



 『龍谷大学本字鏡集』などは、「州・洲」なども同じとして、「クニ」の読みをつけている。



 これらも含めて解説すべきだと思う。






 今後とも、「字源」でGoogle2位/344,000件、「漢和辞典」で、Google4位/464,000件の「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





 35位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







31位(最高7位)/815サイトです。



感謝人気ブログランキング【ブログの殿堂】都道府県別ランキング愛媛県2位まで復帰

引き続き、↑をクリックして応援お願いします。

1位も私のブログです。






 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。







12位です。4位名前漢字と名付けお助けブログも私のブログです。



 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超え、9月も、21日に30,000アクセスを超え、最終的に、38,918アクセスになりました。10月は、最終的に30,549アクセスと8月並でした。11月は、34,873アクセス、12月は、36,639アクセスと徐々に増えています。1月は、37,747アクセスでした。2月は、9日現在、12,835アクセスです。
| 字源説馬部 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【230】「駐」の字源
 「主」は、一箇所にじっと止まって、動かないという意味ですから、馬偏をつけて、馬や馬車を止める意にしたのです。



 現状に合わせるのでしたら、「車偏に主」の字を作るのもありかと思いますが、中国や韓国で通じないですし、ここ最近新たな字も作られていませんから無理でしょう。



 もっとも、日本人にせよ、中国人にせよ、有名作家が、新たな字を作り、教科書にのるほどのポヒュラーなものになり、JIS漢字に採用されたというケースは、2000年の改定時に、何字か見られたことではあります。






 15位(最高11位)前後で苦戦しています。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



 20位(最高7位)争いをしています。クリックして、応援をお願いします。

にほんブログ村 教育ブログへ



 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング



 1位(最高1位)争いをしています(1位の方がランキングから出られました。)。クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング



 3位(最高1位)争いをしています。クリックして応援してください。

ホームページランキング





 ランキング、特に下の二つへの支持の多さは、わがことながら驚きの一語に尽きます。



 クリックしていただいた皆さんに感謝します。
| 字源説馬部 | comments(2) | trackbacks(0) | - |
【202】「馬偏に車」の字源
 明治5年に「人力車」の意の「俥」とともに、「馬車」の意で使おうと提唱された字です。



 画数も変わりませんから、使う意義がなかったのでしょう。使われた形跡がありません。



 ただ、近年「駐車」と書くところを「駐」の部分をこの字にしてしまう誤りは、ネット上でも何件か報告されています。






 15位前後で苦戦しています。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



 15位(最高7位)前後で苦戦しています。クリックして、応援をお願いします。

にほんブログ村 教育ブログへ



 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング



現在2位(最高1位)ですが、混戦です。クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング



現在2位ですが、混戦です。クリックして応援してください。

ホームページランキング

 
| 字源説馬部 | comments(0) | trackbacks(0) | - |