PROFILE
SELECTED ENTRIES
LINKS
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
SEARCH THIS SITE.
MOBILE
qrcode

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
タグふれんず

Vista対応漢字ブログ

今までJUGEMを中心に書いてきたブログの中で、Vistaに対応させて書いたほうがよりよいと思うものを転載すると共に、JIS第3・第4水準漢字に関して新たな記事を書く。
このブログは、Vista対応パソコンをお持ちの方を対象とするので、他のパソコンをお持ちの方は、私の他のブログを見ていただければ幸いである。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | - |
【491】多くの国語辞典・漢和辞典が誤っている「匁」の解説
 31位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

9位の名前漢字と名付けお助けブログも私のブログです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

をクリックして応援お願いします。

四国2位(最高1位)・愛媛県2位。多くの応援を感謝します。1位・4位〜6位・10位〜12位・14位・15位・17位なども私のブログです。初の12位以上独占は、崩れましたが、2位以上を独占しています。ご訪問・応援感謝します。









をクリックして応援してください。1位(教育・学校4位、総合20位)です。





FC2 Blog Ranking 1位(最高1位)です。

のランキングも応援いただければ、幸いです。

2位の女と男の漢字ブログFC2も私のブログです。





24位(最高7位)/817サイトです。

25位の名前漢字と名付けお助けブログ、22位の四字熟語っぽい四字熟語と漢字のブログ、21位の四字熟語っぽくない四字熟語のブログも私のブログです。



にほんブログ村 教育ブログへ

↑のランキングも応援お願いします。



有名ブログランキング



をクリックして応援してください学問・教育2位(総合ランキング47位)です。1位(総合ランキング29位)も私のブログです。





 タイトルが「多くの漢和辞典が誤っている……」なら、字源か国字のことだと思いますよね。



 国語辞典には、そんなこと書いていないしと、?マークが点滅される方も多いでしょう。



 「匁」は、真珠の重さを量る国際単位です。



 そう知った上で、お手元の国語辞典・漢和辞典を何冊か見てください。



 そんなにないよと言われる方は、図書館か書店で、見てください。



 上手くすると、2冊目で、気がつくかもしれません。



 分からない方もいるかもしれませんので、大ヒントを出します。



 「匁」が、何グラムかご存知ですか。



 そう、3.75グラムですね。



 そう書いていない辞典が無かったですか。



 約3.75グラムと書いてある辞典無かったですか。



 残念なことに『漢字源改訂第四版』にも、そう書いてあります。



 真珠の重さを量る国際単位であるのに、約3.75グラムなんて事があると思いますか。



 本当は、ちょうど3.75グラムなんですよ。



 歴史的には、約3.75グラムという時期はありました。



 しかし、明治中期に1匁=3.75グラムと決められてから、ずっとそのままです。



 よって、現代のことを書くなら、「3.75グラム」と書くのが正しく、「約3.75グラム」とかくと、誤りということになります。






 今後とも、「字源」でGoogle2位/344,000件、「漢和辞典」で、Google4位/464,000件の「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。






 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





 41位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







24位(最高7位)/817サイトです。



感謝人気ブログランキング【ブログの殿堂】都道府県別ランキング愛媛県2位まで復帰

引き続き、↑をクリックして応援お願いします。

1位も私のブログです。






 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









1位です(教育・学問4位、総合20位)。









9位です。3位名前漢字と名付けお助けブログも私のブログです。





 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超え、9月も、21日に30,000アクセスを超え、最終的に、38,918アクセスになりました。10月は、最終的に30,549アクセスと8月並でした。11月は、34,873アクセス、12月は、36,639アクセス、1月は、37,747アクセスと徐々に増えています。2月は、25日現在、32,687アクセスです。
| その他漢字に関すること | comments(2) | trackbacks(0) | - |
【451】女部はあるのに男部がないのはなぜか
感謝人気ブログランキング【ブログの殿堂】都道府県別ランキング愛媛県4位維持

↑をクリックして応援お願いします。

5位・8位〜12位・15位・17位〜19位も私のブログです。




FC2 Blog Ranking 2位(最高1位)です。1位も私のブログです。

↑のランキングも応援いただければ、幸いです。



 37位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング





8位(最高7位)/772サイトです。



にほんブログ村 教育ブログへ

60位(最高7位)です。↑のランキングも応援お願いします。



 女の付く字が多く、男の付く字が少ないからというのは、理由になっていません。



 なぜそうなのかということが全く考えられていないからです。



 一つの意見には、漢字の大半を男性が作り、女性を差別する対象として、女が付く字をわざわざ作ったのだという考えがあります。



 一理ありますが、それなら男性を優れたものとして、男が付く字を作っていても良いはずですが、現実には、そうではありません。



 女部の字を見てみますと、確かに差別的な字がないではありません。



 しかし、同様に女性の美しさを表現する字も、驚くほど多いのです。



 そこで私は、美しさや弱さといった、男とは違うものとして、女性を表す字を作り、男性用の字は、人偏などの字の中に埋没させてしまったのではないかと考えます。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





 57位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング







8位(最高7位)/772サイトです。



人気ブログランキング【ブログの殿堂】

↑のランキングも応援お願いします。

本都道府県別ランキング愛媛県4位(最高1位)



 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、3つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。6月は、11,161アクセスと、1日平均372アクセスに減りましたが、今まで2番目に少ない記事しか投稿できなかったので、致し方ないと思っています。ご訪問を感謝します。7月は、12,304アクセスと平均的なアクセス数でしたが8月は、2回も1日6,000アクセスを超える日が、あったことから、30,405アクセスと、私のブログで、始めて、月30,000アクセスを超え、9月も、21日に30,000アクセスを超え、最終的に、38,918アクセスになりました。10月は、最終的に30,549アクセスと8月並でした。
| その他漢字に関すること | comments(1) | trackbacks(0) | - |
【417】「陸橋」はなんと読むか
  7位(最高1位)です(2位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝5月9日に、このブログで、初めての1,000ポイント達成



 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング5位(最高4位)です。





32位(最高23位)です。





 簡単だ、「りっきょう」だという方は、わざわざそんな簡単な出題をするはずがないということにもう少し気を配るべきです。



 確かに、川のかわりに、道路を渡るためにかけられた橋のことを「陸橋(りっきょう)」と言いますね。



 しかし、JRの線路をまたぐ陸橋は、「りっきょう」とは言いません。



 アナウンスをきちんと聞いていると分かりますが、例外なく、「りくばし」と言っています。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  6位(最高1位)に落ちました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの2位・8位・12位・19位・26位・31位・34位・35位・44位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(12位・29位・51位・76位・86位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になり、5月は、14,123アクセスで、1日平均450アクセスと、1月の数値を超えました。ご訪問を感謝します。

 
| その他漢字に関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【411】同音異義語に気をつけよう
  6位(最高1位)です(2位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝5月9日に、このブログで、初めての1,000ポイント達成



 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング5位(最高5位)です。





24位(最高23位)です。





 パソコンが普及して、難しい漢字を辞書を引かなくても、書き間違えることなく書くことが出来るようになったと喜んでいませんか。



 もちろん、手書きの頃に比べると、誤字を書くことも少なくなりました。



 その反対に、手書き時代ならなかったような、同音異義語の誤りに気がついていないことがありませんか。



 出版物であっても、誤りに気がついていないものがあるのです。



 『人名字解』を今朝読んでいて、「神鹿 神の死者として、神社の境内に飼っているしか」という誤りを見つけたのが、今日のこのブログと「名前漢字と名付けお助けブログ」の記事となったのです。



 もちろん、「神の使者」の誤りですが、こんな誤りを見つけられなくて、平凡社も白川先生の名にキズをつけてしまいましたね。






 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  6位(最高1位)に落ちました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの2位・8位・15位・16位・28位・31位・32位・34位・46位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 32位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(10位・23位・51位・67位・68位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| その他漢字に関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【405】JIS漢字の中で作者のわかっている字は、あるか
  6位(最高1位)です(1位も私のブログです。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

感謝このブログで、初めての1,000ポイント達成



 21位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



ブログランキング9位(最高5位)です。





29位(最高23位)です。





 伝説上の人物というのを除けば、作者がわかっているという字はそれほど多くない。



 「膵・腺」は、江戸時代後期に蘭医の宇田川榛齋(玄眞。1769−1834年)が作ったというのは、有名である。



 また、「国構えに書」の図書館の意の字も、中国人、杜定友が作ったということも何回も言ってきたのでご存知の方がいるかもしれない。



 魯迅が、『故郷』の中で作っている「獣偏に査の異体字」の「チャー」という「アライグマ」に似た動物を表す字も知っている方が割合多いかもしれない。



 「車偏に因」の「とこ」と読む字は、芥川竜之介が作った。



 「黒の旧字体に玄」という吉本隆明が作った「くろい」という字になってくるとちょっとマニアックかと思う。



 宮沢賢治が作った「サンズイに影」は、教科書に載っているのを、見たという方以外知っている人は、めずらしいだろう。








 今後とも、Google認定「字源ブログ」「漢和辞典ブログ」最高峰「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。





  6位(最高1位)になりました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの1位・7位・11位・13位・20位・27位・29位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 21位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(10位・23位・32位・40位・49位も私のブログです。)





 クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 最高7位ですが、下位に落ちています。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。









 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は11,360アクセス、1月はさらに13,610アクセスと増えました。2月は11,251アクセス、3月は11,186アクセスと減りましたが、書き込みが減ったことを考えれば、1日平均360アクセス以上になるこの数字は、十分満足の行くものです。4月は、12,338アクセスで、1日平均410アクセスと1月に次ぐアクセス数になりました。ご訪問を感謝します。

 
| その他漢字に関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【370】「368」に対する名付けに使う漢字に関するコメントに対して
 「すべての常用漢字の旧字体が、人名に使うことが出来るわけでないことを考えれば、人名に使うために、積極的に選ばれたといってよい」っていうのは、いくらなんでも事実誤認であるように私には思えます。「惡」はそもそも『当用漢字表』に載っていた漢字であり、したがって『戸籍法施行規則』の施行時点から子の名に使えた漢字です。積極的に選ばれたわけではなく、最初から使えた漢字が今も使える、っていうだけのことです。どういう「旧字体」が使えてどういう「旧字体」が使えなくなったかの選定基準は、大森政輔さんの「子の名に用いる文字の取扱いに関する民事行政審議会の答申及びその実施について」(戸籍, 第441号 (1981年9月), pp.1-45)をごらん下さい。



 上のコメントをいただき、法務局で、上の雑誌を見てみました。



 常用漢字制定までに当用漢字の字体が430字変更されているというようなことが書いてあったように思います。



 ざっと読んだだけなので、「惡」がそれに該当するかどうか、それらの文字を当分の間、人名に使えるとしたのかということは、わかりませんでした。



 そういうことだとしても、「悪・惡」双方が人名に使える状態にしておいて、現実に「悪」を使った「悪魔」が命名された時点で、受付を拒否した役場の処理を是とするのは、やはり泥縄的な対応だとのそしりは、受けてしかるべきだと思う



 いずれにしても、上のようなコメントは、本当にありがたいものである。元のブログにも転載することとする。





 今後とも、「漢字・字源・漢和辞典のブログ」を応援いただきたい。




 なお、気に入っていただいた場合は、一番上か二番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。







  4位(最高1位)になりました。(1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの2位・3位・13位・16位・23位も私のブログですが、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。)







 21位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(8位・25位・29位も私のブログです。)





 12位(最高1位)です。引き続き、クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング

(現在このランキングの2位・4位・10位・14位・18位・25位も私のブログです。5位以上完全制覇は、崩れました。)





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 79位(最高7位)争いをしていますが、接戦です。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。





 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 10月は9,132アクセス、11月は9,778アクセスと、10,000アクセスを割っていましたが、12月は、11,360アクセスになりました。ご訪問を感謝します。
| その他漢字に関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【336】JIS漢字について
 昨年購入していた漢検1級の方が書かれた本を読み返してみた。



 この本の中に、国語辞典や漢和辞典から見つけたJIS外漢字の一部を一覧表にしているところがある。



 現在、JISの漢字は、JIS第1水準からJIS第4水準とJIS補助漢字がある。



 この本には、JIS補助漢字のことは書いていないが、JIS第1水準からJIS第4水準があることは、注記されている。



 このことを理解のうえ、この一覧表を見てみると、すべての字がJIS漢字であり、JIS補助漢字も入っているが、JIS規格内の漢字として認識しているはずのJIS第3第4水準漢字も多く含まれているのである。



 これは、漢検が、出題範囲のすべての漢字を示し、おおよそJIS第1第2としながら、その範囲の漢字で出題範囲に入っていないものがあり、逆にJIS第3第4水準の漢字も含まれているものもある。



 そのため、JIS漢字という日本漢字の基本的な知識がなくても漢検の1級まで取得できるという、ちょっと残念なことになっているのである。






 4位(最高1位)にです。(それでも1位復活は、ちょっと夢でもでなければ無理という差です。)。クリックして応援してください。

ホームページランキング

(現在このランキングの3位・5位・6位・7位・11位も私のブログで、5位以上完全制覇は、昔日の感があります。1位の方は、次のランキングでも、常に1位か2位にいる強敵です。)





 19位(最高11位)です。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング

(14位・23位・26位も私のブログです。)





 25位(最高7位)争いをしていますが、接戦です。クリックして、応援をお願いします(一時7位復活しましたが、またランクを落としています。)

にほんブログ村 教育ブログへ

 何かクリックが受け付けられてないことが多いように思います。





 5位(最高1位)になりました。引き続き、クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング

(現在このランキングの6位・7位・10位・12位・14位も私のブログです。5位以上完全制覇は、崩れました。)





 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング





 ランキング、特に支持をいただきたいものを、クリックしていただきやすいだろうところにおいてみました。





 過去、二つのランキングで1位になりました。クリックしていただいた皆さんに感謝します。





 ランキングを見ていただいている方、ランキングへのリンクの貼り付け方によって、どのブログが上位に来るかが変わり、興味深いものがあります。
| その他漢字に関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【240】「動用字」って、知ってますか
 異体字の一種で、偏旁冠脚の位置が変わっただけで、あとは全く同じである字の関係について言う。



 たとえば、「町」と「甼」、「松」と「枩」などは、双方がJIS漢字内にある有名な例である。



 異体字で無ければならないので、同様な関係にあっても、音義のいずれかが異なるのであれば、動用字とは言えない。



 その他、どのようなものがあるか知りたければ、「動用字の辞典」を見ていただきたい。








 20位(最高11位)争いをしています。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



 17位(最高7位)争いをしています。クリックして、応援をお願いします。

にほんブログ村 教育ブログへ



 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング



 5位(最高1位)争いをしています。クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング



 1位(最高1位)復帰できました。クリックして引き続き応援してください。

ホームページランキング





 ランキング、特に下の二つへの支持の多さは、わがことながら驚きの一語に尽きます。



 クリックしていただいた皆さんに感謝します。
| その他漢字に関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【239】古辞書を読む
 この話題についての一般論については、他のブログの今日の話題として取り上げたので繰り返さない。



 私が、古辞書を見る目的の上位2種を言うと、新たな国字の発掘と、失われた漢字の発掘ということになる。



 前者も確かに魅力的ではあるが、やはり後者が大事である。



 ひょっとすると、日本で特殊な異体字かもしれないが、近代に地名などのために出来たと思われていた字が、実際は古くから見られる字であったということや中国などで失われた文字が日本に残った可能性など、国字説を検証する典拠になりうる発見に結びつく可能性もあるのだ。



 これについては、先日も「汢」の字などの事例について報告したところである。








 20位(最高11位)争いをしています。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



 17位(最高7位)争いをしています。クリックして、応援をお願いします。

にほんブログ村 教育ブログへ



 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング



 6位(最高1位)争いをしています。クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング



 1位(最高1位)復帰できました。クリックして引き続き応援してください。

ホームページランキング





 ランキング、特に下の二つへの支持の多さは、わがことながら驚きの一語に尽きます。



 クリックしていただいた皆さんに感謝します。
| その他漢字に関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |
【235】「部首+一」から「部首+十」までがそろう部首
 他のブログに書いたことだが、こちらのブログのマニアックさにこそ、合うのではないかと思い、一部変更して、転載した。



 「仁・吾・辻・軌・駟」や「木偏に八」などは、ちょっと漢字好きの方なら、思い浮かぶであろう。



 しかし、同一部首で、「一〜十」まで全てというと、漢和辞典の編者クラスの方でも、まず解答できないだろう。



 私も古辞書(『倭玉篇』の一種)で偶然見つけたのであるが、その部首とは、しんにょうで、「一・十」は国字にあり、「九」は「軌」の異体字として漢字にあることは、ご存知の方もいるだろう。



 「二」については、『国字の字典』にあるので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれない。



 その他は、「六」が「迹」の俗字と考えられるのを除けば、国字ではないかと思われるが、古辞書でも他のものでは見たことがない。



 これらについて、興味を持っていただいた方は、『和製漢字の辞典』を見ていただきたい。






 20位(最高11位)争いをしています。クリックして、応援をお願いします。

人気blogランキング



 19位(最高7位)争いをしています。クリックして、応援をお願いします。

にほんブログ村 教育ブログへ



 こちらのランキングをクリックしていただいたのでもありがたく存じます。

ブログ王ランキング



 6位(最高1位)争いをしています(今日から新たなランキングの開始です。)。クリックして応援してください。

人気ブログランキング>人気ブログランキング



 2位(最高1位)争いをしています。クリックして応援してください。

ホームページランキング





 ランキング、特に下の二つへの支持の多さは、わがことながら驚きの一語に尽きます。



 クリックしていただいた皆さんに感謝します。
| その他漢字に関すること | comments(0) | trackbacks(0) | - |